DM陣からのお知らせ ( No.2 ) |
- 日時: 2017/08/30 10:23
- 名前: Fighter-KOU ID:MPun/.ZE
- 御挨拶が遅くなり大変失礼いたしました、DM代表のFighter-KOUと申します。
この度は、『【07-13】D&D 第5版 3卓合同セッション: 『Storm King's Thunder』)』へのエントリ、誠にありがとうございます。
本セッション卓では、プレイヤーは3卓に分かれ、1本のシナリオを協力(時には競争)しながら完走する流れとなっております。 シナリオの導入説明については、順次こちらに掲載をしてまいります。今しばらくお待ちください
ご参加予定の方は、お手数ですが下記の内容にて参加書き込みをお願い致します。
---------------------------------------------------- [書き込みいただきたい内容] (1) ハンドル名、もしくはお名前 (8/30追記: PL番号記載もお願いいたします) (2) TRPG/D&D歴 (3) D&D5版のプレイ経験 (4) 今回やってみたい種族/クラス (もし決まっていれば) (5) 0〜99迄の数字から、気になる数字を一つ (6) その他 (事前にPL/DMに知らせたいことや、意気込み等ありましたらw) ----------------------------------------------------
本セッションでは、皆様に事前にキャラクター作成を頂き、当日のセッションに参加いただく形となります。 この際に(5)で頂いた数字を基に(DM側で決定した数字を加算したうえで)特別なアイテムをランダムに、一人に一つ差し上げる予定です。 (アイテムの通知は9/5頃を予定しております)このアイテムはまずは各参加者にお渡ししますが、受領後、参加者間でのトレードは自由とします。
質問やキャラ作成等へのご相談等についてはこちらの掲示板で受付いたします。 わからないこと等がありましたらお気軽にお問い合わせください。 もし、オープンで聞きにくいこと等がありましたら、下記mail宛にご連絡頂ければと存じます。
mail : dandd.encounters@gmail.com
それでは、短い期間ですが宜しくお願い致します。
DM代表 Fighter-KOU
--------
◎ PC作成概要
★下記のレギュレーションに沿って、各自7レベルPCの作成をお願い致します。 レギュ詳細やPC作成等のご相談は、以降、本掲示板にて受付させていただきます。 また、途中で8レベルへ上がりますので、お手数ですが事前にレベルアップしたデータの準備もお願い致します。 ★本セッションは間もなく日本語版刊行となるD&D第5版のお試しという観点もありますので、レギュ内であれば種族/クラスの選択は自由と致します。 結果として前衛や後衛に多少偏りが出たとしても概ね何とかなる/DM側で色々と対応方法がありますので、まずはやりたい種族/クラスの観点で決めてください。 当日スタート時点の卓分けにつきましては、色々ご希望を伺いながら 本掲示板上で事前調整させていただく予定です。
=【自作PC作成レギュレーション】================================================================================
◎レギュレーションは、公式キャンペーン「D&Dアドベンチャラーズ・リーグ」で使われているレギュレーションをベースに、一部DAC向けに調整しております。
・舞台となる世界はフォーゴトン・レルムです。 神格の選択が必要な場合、はフォーゴトン・レルムの神格を選択してください。
・PC作成に使用できる書籍類は下記となります。 (WotCが正式リリースしているもののみ使用可。Unearthed Arcanaは使用できません)
- Player's Handbook - プレイヤー用ベーシック・ルール 日本語版 - Basic Rules v0.3 (上記の英語版)
上記3冊の他に、下記のソースブックからいずれか一冊のみを選択して追加使用することができます。 - Elemental Evil Player's Companion - Sword Coast Adventurer's Guide - Volo's Guide to Monsters
・これらの書籍に掲載されている全PC用種族、クラス、背景が使用できます。
・PCの属性は善または中立でお願いいたします。
・一部のものを除き、上記書籍に掲載されているプレイヤー向けのVariantルールは原則使用可です。 (何を使用しているかは、明示願います)
・能力値の割り振りは下記のいずれかで決定し、それらの値に種族ごとのボーナスを加算してください。
a) Standard set 方式 6つの能力値に次の数値を1つずつ割り振る: 15, 14, 13, 12, 10, 8
b) Customizing ability scores variant 方式 6つの能力値はすべて「8」を起点にして、27点のポイントコストを使用して 能力値の積み上げをしていく(各能力値の上限:「15」) 能力値上昇に必要なポイントコストは、各ルール掲載の"能力値コスト表"を確認の事。
・HP(ヒットポイント)はクラスごとに規定された初期値に、レベル上昇分(固定値+【耐久力】修正値)を加算してください。 [例] 【耐久力】修正値 (1〜5レベル)+3、(6〜8レベル)+4、: ファイターの場合 HP(1レベル): 13 → (10+3) HP(2レベル): 22 → (10+3)+(6+3) HP(3レベル): 31 → (10+3)+(6+3)+(6+3) HP(4レベル): 40 → (10+3)+(6+3)+(6+3)+(6+3) HP(5レベル): 49 → (10+3)+(6+3)+(6+3)+(6+3)+(6+3) HP(6レベル): 64 → (10+4)+(6+4)+(6+4)+(6+4)+(6+4)+(6+4) HP(7レベル): 74 → (10+4)+(6+4)+(6+4)+(6+4)+(6+4)+(6+4)+(6+4) HP(8レベル): 84 → (10+4)+(6+4)+(6+4)+(6+4)+(6+4)+(6+4)+(6+4)+(6+4)
・アイテム/所持金
今回のセッションでPC自作で参加される方については、下記のいずれかで装備を揃えてください。 また、いずれの方法を選択したかをキャラクターシートのどこかに明記しておいてください。
[A] 選択したクラス+背景から、選択可能な初期装備と所持金を選択/入手する。 [B] 「クラスごとの初期所持金」から得られる最大額の3/4を所持金として全ての装備を購入する。
★本セッションにおけるクラスごとの初期所持金 ・ウィザード (120gp) ・ウォーロック (120gp) ・クレリック (150gp) ・ソーサラー ( 90gp) ・ドルイド ( 60gp) ・バード (150gp) ・バーバーリアン ( 60gp) ・パラディン (150gp) ・ファイター (150gp) ・モンク ( 15gp) ・レンジャー (150gp) ・ローグ (120gp)
[参考]
★クラスごとの初期所持金 (Starting Wealth By Class) ---------------------------------------------- ・バーバーリアン (Barbarian: 2d4×10gp) ・バード (Bard : 5d4×10gp) ・クレリック (Cleric : 5d4×10gp) ・ドルイド (Druid : 2d4×10gp) ・ファイター (Fighter : 5d4×10gp) ・モンク (Monk : 5d4 gp) ・パラディン (Paladin : 5d4×10gp) ・レンジャー (Ranger : 5d4×10gp) ・ローグ (Rogue : 4d4×10gp) ・ソーサラー (Sorcerer : 3d4×10gp) ・ウォーロック (Warlock : 4d4×10gp) ・ウィザード (Wizard : 4d4×10gp) ----------------------------------------------
・「プレイヤー用ベーシック・ルール 日本語版」の巻末等を参考に、各PCの所属する『勢力』(Faction)を1つ選択してください。 ※「Volo's Guide to Monsters」掲載の種族を選択する場合は、DM側にて所属する『勢力』(Faction)を指定致します。 予めご了承ください。
以上
|
|