11月2日セッション一覧 | 11月3日セッション一覧 | 両日卓セッション一覧 |
---|---|---|
11月2日セッション詳細 | 11月3日セッション詳細 | 両日卓セッション詳細 |
ID | セッションタイトル | DM | システム | Lv | 募集人数 | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|---|
02-01 | 嵐の前に~Dragon Delvesより~ | げれぶ | D&D2024 | 1~2 | 4~5 | |
02-02 | 忍び寄る影 | ヘルルイン | 指輪物語TRPG5e | 5 | 4~6 | |
02-03 | 野ざらし上等、恐竜狸拳! | 康次郎(やすじろう) | Pathfinder2 | 3 | 3~5 | |
02-04 | Fights in Tight Spaces 激突!カリムシャン街! | もじん | 4e | 8 | 4~6 | |
02-05 | あなのなかにいる | D16 | 5e | 1 | 3~5 | |
02-06 | 鬼哭き穴に潜む罠~5版コンバート~ | カズヨシ | 5e | 1 | 3~5 | |
02-07 | 【アイマス×D&D】アイ喪き世界と輝きの歌 | 繭 | 5e | 7 | 3~5 | |
02-08 | カラ・トゥア異聞奇譚 | momo | 5e | 8 | 3~4 | |
02-09 | GQuuuuuuDragon(じくうりゅう)が如く・ヴェクナタイムトリッパー | ほりび | 5e | 10 | 4~6 | |
02-10 | 常闇の戦 | そば | 5e | 15 | 3~5 | |
ID | 企画卓 セッションタイトル | DM | システム | Lv | 募集人数 | 参加者 |
02-P1 | キャラクター作成からはじめるD&D体験セッション『魔のうごめく城』 | 宮音 詩織 | 5e | 3 | 3~6 | |
02-P2 | 指輪物語TRPG 5E体験卓「霧の星」 | ホビージャパン山田 | 5e | 1 | 3~5 | |
02-P3 | 「クトゥルフの呼び声TRPG体験卓」 | ホビージャパンスタッフ | サンディ・ピーターセンの暗黒神話体系 クトゥルフの呼び声TRPG | 1 | 3~5 | |
02-P4 | オナ・セットラム | 殿 | 5e | 7 | 3~5 |
ID | セッションタイトル | DM | システム | Lv | 募集人数 | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|---|
03-01 | ラモルディア奇譚 | AkiCannon | 5e | 5 | 4~5 | |
03-02 | 鰐神の涙(Dungeon #209掲載) | D16 | 5e | 10 | 3~4 | |
03-03 | 峠の隠れ宿 | アキト | 5e | 4~5 | 2~5 | |
03-04 | D&Dアイマス卓「Campus mode!!」 | りゅうく | 5e | 5 | 3~5 | |
03-05 | 巨人王の呪いと魔法の指輪 | ボルゾイ | 5e | 5 | 3~6 | |
03-06 | サンドポイント7つの厄災 その1 | いしかわ | Pathfinder | 4~5 | 4~7 | |
03-07 | レイヴンロフト時環奇譚 | March Hare, Kiryu, KK-R, あずま, えでぃ, ほりび, やすかわ | 5e | 8 | 12~18(3卓) | |
ID | 企画卓 セッションタイトル | DM | システム | Lv | 募集人数 | 参加者 |
03-P1 | キャラクター作成からはじめるD&D体験セッション『魔のうごめく城』 | 宮音 詩織 | 5e | 3 | 3~6 | |
03-P2 | 指輪物語TRPG 5E体験卓「霧の星」 | ホビージャパン山田 | 5e | 1 | 3~5 | |
03-P3 | 「クトゥルフの呼び声TRPG体験卓」 | ホビージャパンスタッフ | サンディ・ピーターセンの暗黒神話体系 クトゥルフの呼び声TRPG | 1 | 3~5 | |
03-P4 | オナ・セットラム | 殿 | 5e | 7 | 3~5 | |
03-P5 | ペイント&セッション卓:ユニと奪われた角 | そば | 5e | 4 | 3~6 |
ID | セッションタイトル | DM | システム | Lv | 募集人数 | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|---|
W-1 | 天よ聞け、竜の歌を | pearl_of_power | 5e | 13→15 | 2~5 | |
W-2 | いずれ「災厄」へと至る道 | wakasa | 5e | 15→20 | 4~5 | |
W-3 | 奪還 | カイト | 5e | 12→17 | 4~5 | |
W-4 | 転移したら『臨時ヒカセン』にされた件 (改ニ) | Fighter-KOU | 5e | 8→12 | 4~6 | |
W-5 | 空の彼方も、地の底も | 三河宗平 | 5e | 3 | 3~5 | |
W-6 | サンド・アンド・ストーン | Manbo | 5e | 9→10 | 3~5 | |
W-7 | Vault of the Iron Overlord | リュウスケ | D&D2024 | 8→9 | 4~5 | |
W-8 | Of Blood and Faith - ラストウォールの女神 | 位坂敏樹(みさかとしき) | Pathfinder2 | 18→20 | 4~6 | |
W-9 | サメ遊戯 | shen | 4e | 10・20・30 | 3~5 |
DM | げれぶ | システム | D&D2024 | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 4~5 | レベル帯 | 1~2 | ||
自己紹介 | |||||
げれぶといいます。れるむコンというオンラインD20コンベンションの主催をしています。公式シナリオが好きで、良く遊んでいます。戦闘はメリハリを大事にしています。 | |||||
DM経験 | |||||
D&D5eはDM/PLとして10年ほど単発/キャンペーンともに遊んでます。D&D2024は単発でDM1回/PL数回です。 | |||||
レギュレーション | |||||
D&D2024コアルール3冊、D&D2024フリールール | |||||
シナリオ紹介 | |||||
今回ご用意した「Death at Sunset」は公式シナリオ集「Dragon Delves(ドラゴンの洞窟)」掲載のシナリオです。Dragon Delvesは名前の通り、様々なドラゴンとの邂逅が主題のアンソロジーです。今回のシナリオ「Death at Sunset」はLv1で始まり、途中でLv2にレベルアップします。
D&D2024で遊びますが、未経験で2024遊んでみたい!という方、2024フリールールでの参加でも大丈夫です。キャラクター作成のご相談にも応じます。 なによりD&Dの花、ドラゴンとの邂逅をテーマとした王道シナリオですので、D&Dらしい冒険を一緒に1日楽しみたいという方、ご応募お待ちしております! | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:4 ギミック:2 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | ヘルルイン | システム | 指輪物語TRPG5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 4~6 | レベル帯 | 5 | ||
自己紹介 | |||||
学生の時に指輪物語を読みファンタジーにはまり込みました。
D&D5版、一つの指輪;指輪物語TRPGを主に遊んでいます。 ハンドルネームのヘルルインは、指輪物語のエルフ語で“シリウス”を意味します。 |
|||||
DM経験 | |||||
指輪物語TRPG5e
・PL:キャンペーン完了(1卓) ・DM:経験なし |
|||||
レギュレーション | |||||
指輪物語TRPG5e | |||||
シナリオ紹介 | |||||
時は中つ国第三紀2965年。
大いなる指輪戦争で偉業を成し遂げたフロド・バギンズが生まれる三年前のブリー村――。 十数年前に冥王サウロンが公然と名乗りをあげてから、世界は再び闇で覆われ始めていた。黒の国モルドールには邪悪な勢力が集結し、ゴンドールとの緊張が高まっている。 ブリー村が位置するこのエリアドールの地は、しばらくの間はそのような不穏な知らせとは無縁だった。 しかし、東から西へ向かう旅人たちの数は時を追うごとに増え、混乱と紛争の知らせを次々ともたらしていくのであった。 そんなブリー村にも、人知れず影が忍び寄っていた――。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:4 ギミック:4 指輪物語TRPG5eは、戦闘だけでなく旅路や会議なども魅力的なゲームです。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:プレロールド(サンプル)キャラクターを用意している 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | 康次郎(やすじろう) | システム | Pathfinder2 | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 3 | ||
自己紹介 | |||||
大阪在住の康次郎と申します。パスファインダー2版にはまって、その楽しさを共有したく、応募しました。システムについては私のブログの「大槌ぶんぶん」で紹介しています。よろしくお願いします。 | |||||
DM経験 | |||||
パスファインダー2版はプレイ経験が30回以上、GM経験は10程度あります。 | |||||
レギュレーション | |||||
未訳のパスファインダー2版リマスターのセッションになります。プレロールドキャラクターで、日本語版のサマリーと、データも記載したキャラクターシートを用意します。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
内海地域には、ドワーフやハーフリングだけでなく様々な種族が存在する。東方出身の獣人種族であるタヌキもその一つだ。内海地域でのタヌキの地位向上を目指す若者が、過去のある英雄の調査をパスファインダー協会に依頼した。その者の名は大名尊(だいなそん)、恐竜狸拳という謎の流派の武闘家だ。侠客である彼の足取りを追って一行は南方のムワンギへ。排他的な褐色エルフの部族民。密林に伝わる伝承とは?
パスファインダー2版セッション「野ざらし上等、恐竜狸拳!」。男一匹、拳一つと義侠心のみ身に着けて、流れ着いたは南方よ。灼熱の密林よ、刮目せよ。我が屍こそが、辞世の句! | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:4 ギミック:4 戦闘以外にも、NPCの好感度を上げるルール、NPCと問題解決を競うルールを用いてイベントを解決します。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:プレロールド(サンプル)キャラクターを用意している 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前の調整は必須ではない | |||||
DM | もじん | システム | 4e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 4~6 | レベル帯 | 8 | ||
自己紹介 | |||||
身内で4eの公式シナリオをDMしたり、他のTRPGのマスターをしたりしてます。
戦闘:RP=7:3比率で遊ぶことが多いです。 今回は、狭い場所での格上の敵との戦闘をテーマに遭遇を考えました。 詳細はDISCORDにて公開します。 |
|||||
DM経験 | |||||
4eは10年程度、今は月1回DM:PL半々くらいのペースでプレイしています。
今年中にはE1:Death's Reach(Lv21~)をDMで回し始める予定です。 |
|||||
レギュレーション | |||||
使用可サプリメント
英語版のデータ含め全部。 基本世界はフォーゴットン・レルム、ただしどの世界のデータでも使用可。 ハイアリング、ヘンチマン、乗騎、悪属性、等は基本不可。エベロンなのでゴブリン等モンスター種族は可。 詳細はDISCORDにて公開します。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
バルダーズゲートに流れ着いたPC達は、黒社会のルールを拒んで己の道を選んだために組織から目をつけられてしまう。追い詰められた彼らは運命に導かれるように、カリムシャン街に逃げ込み、そこで出会ったPC達、住民達と絆を育んでいく。抗争は激化の一途をたどり、冒険者たちはそれぞれの信念を胸に命をかけた戦いに身を投じる。
カリムシャン街はバルダーズゲートの門外地域にある難民たちの城塞都市です。 基本的にカリムシャン系の難民以外は追い出されるのですが、何らかの理由でPC達は受け入れられます。 九龍城塞アラブ風と認識していただければよいかと思います。 狭い場所、高低差のある場所での戦闘を主とします。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:5 物語性:2 ギミック:5 ・狭い場所、高低差のある場所での戦闘を主とします。 ・回想シーンによる、特殊パワーの習得があります。 ・ボスは通常の手段ではダメージが与えることはできません。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:プレロールド(サンプル)キャラクターを用意している 英語対応:十分な英語は扱えないが対応する気持ちはある 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | D16 | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 1 | ||
自己紹介 | |||||
軒先三寸お借りします。D16と申します。 D&D関連の翻訳に携わってました。皆さんのアイデアをお聞きするのが大好きです。 | |||||
DM経験 | |||||
DMとしてアリ、キャンペーン完了、単発数十回 | |||||
レギュレーション | |||||
ルールブックをお持ちでなくてもOKです。 無料配布されている、『ベーシック・ルール』や『フィフスエディションRPG』でも構いません。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
「まっくらだ……。ここはどこで、俺たちは何をしてるんだろう? 明かりは……、あと、さっきから聞こえる舌なめずりするような音はなんだろう?」という状況から始まるダンジョン探険です。 午前にキャラクター作成を行ない、午後にそのキャラで冒険を行ないます。 適宜ルールの説明をして遊んでいきますので、初心者の方やこれからDMをやってみようというかたにお勧めです。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:3 ギミック:1 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前の調整は必須ではない | |||||
DM | カズヨシ | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 1 | ||
自己紹介 | |||||
さーくるふぁみこん主催。幅広い年代とシステムで遊んでいます。PL/GM比率は半々ぐらいです。
D&Dは3eから始め、5eではPL中心。 今回はバランスの良い既成シナリオなので、シナリオの持ち味を活かせればと思います。 |
|||||
DM経験 | |||||
PL有り、単発5回ほど/キャンペーン中
DM無し、3.5版時には該当シナリオを複数回DMしています(テストプレイ実施予定) |
|||||
レギュレーション | |||||
プレイヤーズハンドブック(PHB)のみで予定しています。
使いたいサプリメント等ある場合はご相談ください。 PC作成は27ポイントバイ グリッドマップ使用(斜め1.5マス換算) 初心者歓迎、PC作成もサポートします | |||||
シナリオ紹介 | |||||
『塚ふもと』と呼ばれる小さな村にゴブリンの脅威が迫る!
元は人目を忍んで隠れ住んでいたゴブリンたちを、血なまぐさい略奪強盗に駆り立てたものは、はたして何か? 全ての謎は深く暗い鬼哭き穴の中にある…… (シナリオより引用) 初心者から上級者まで楽しめる、冒険に満ちた素敵なシナリオです。ストーリーも分かりやすく、遊びやすいと思います。 D&D3.5版用に発売されたものを、5版用にコンバートして遊びます! | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:3 ギミック:3 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:プレロールド(サンプル)キャラクターを用意している 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | 繭 | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 7 | ||
自己紹介 | |||||
北海道から来ました繭と申します。普段は地元のサークルやコンベンションで遊んでいます。勧善懲悪なファンタジーが好きですが、今回はプロデューサーとして頑張りたいと思います。 | |||||
DM経験 | |||||
DM経験は2桁回数。当該レベル帯のDM経験あり。 | |||||
レギュレーション | |||||
アイドルマスターシリーズに登場するアイドルを選んでデータを事前作成頂きます。
・7レベルポイントバイ ・ルールブックはコア3冊+XGE+TCE ・種族、背景に関するハウスルール適用予定 詳細はDiscordにて記載します。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
君たちは、アイドルであり、怪異と戦う力を持つ能力者だ。
アイドルとして活動する傍ら、平和を脅かす怪物と密かに戦っている。 現在、複数プロダクション合同で全国ライブツアーが行われている。 事務所の垣根を超えた各地でのライブで日本が盛り上がろうとしている真っ最中、全国規模の異変が発現する。 ──歌がこの世界から失われ、人々は“歌う”という概念さえ忘れてしまう。 君たちも影響を受けたものの、幸いにもすべての歌を忘れてしまったわけではない。残された歌の記憶を頼りに、全国を巡り、異変に立ち向かう。 果たしてアイドルたちは、歌を取り戻し、ライブツアーを再開させることができるのか? ★「アイドルマスター」シリーズをモチーフとしたセッションです。 ・ゲーム、ライブ、アニメ等の公式媒体に触れている ・担当・推しのアイドルがいる ・好きな楽曲が複数ある 上記に当てはまる方を対象としております。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:2 物語性:4 ギミック:4 戦闘遭遇自体は複数回を想定していますが、比較的大味な戦闘になると思われます。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:外国の方の参加受入れ/サポート可能 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | momo | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~4 | レベル帯 | 8 | ||
自己紹介 | |||||
はじめまして!momoといいます。
昨年初めてDAC東京に参加させていただき、楽しかったセッションが忘れられず今年も応募させていただきました。 普段はオンセ・オフセ両方でD&Dを遊んでいます。 ロールプレイと戦闘を両方楽しめる卓にできたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします! |
|||||
DM経験 | |||||
単発・キャンペーン(1~20レベル):70回程度 | |||||
レギュレーション | |||||
・使用可能ルールブック:日本語で刊行されているルールブック、サプリメントのPCデータ
・NPC、背景画像にAIが使用されることがあります ・その他詳細はディスコードに記載いたします | |||||
シナリオ紹介 | |||||
舞台は東方の島国、カラ・トゥア。
トオノの水辺にはカッパなる妖怪が生息している。 人里に近づかずひっそりと暮らしていたカッパが 旅人や町人たちに害をなしているという。 事態を重く見たトオノの領主は、腕利きの冒険者たちに助けを求めた。 * * * 今回はソードコーストよりはるか東方、カラ・トゥアの地が舞台です。 冒険者たちはトオノの領主から依頼を受け、カッパの異変を探ります。 ゴガダンバさんが作成されたクリーチャー集「カラ・トゥアの妖怪」から いつもと違ったクリーチャーとの遭遇をお楽しみください。 「カラ・トゥアの妖怪」をお持ちのPLさんは、収録のデータでPCを作成いただけます。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:4 ギミック:3 敵クリーチャーデータに関して、ゴガダンバさんがリリースされた「カラ・トゥアの妖怪」を使用いたします。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:プレロールド(サンプル)キャラクターを用意している 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | ほりび | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 4~6 | レベル帯 | 10 | ||
自己紹介 | |||||
ほりびと申します、東京を中心に遊んでます。
今回はゲームマーケット2025秋にて販売予定、現代日本を舞台にした5eサプリメント『怪異討滅譚』を引っ提げての参加です。 お気軽に楽しんでいただけたら幸いです。 |
|||||
DM経験 | |||||
PL/DM共有り:
単発 10数回 キャンペーン中 5本 キャンペーン完了 3本 |
|||||
レギュレーション | |||||
D&D2014公式の全て、『怪異討滅譚』および5e関連商品(応相談) | |||||
シナリオ紹介 | |||||
D&D×『怪異討滅譚』コラボ企画!
===== 「何度やり直してもヴェクナがカスに殺されるんじゃが?」 多元宇宙の諸悪の根源ヴェクナを止めるためには、元凶であるカス卿との戦いの結果を変えるしかない。そう考えたアルストリエル・シルバーハンドはヴェクナを様々な世界に転生させてきたが、いずれもうまくいかなかった。 そして次なる転生先は… 新宿・歌舞伎町だった。 暴力団「辺苦奈会」に付きまとう、死の臭いの謎。 異世界からきた戦士たちとの共闘。 D&D×現代日本 夢が、交わる。 ===== というわけで、D&Dと私製5eサプリメント『怪異討滅譚』とのセルフコラボ企画です。 PCは多元宇宙出身者と現代日本人で分かれて作成し、協力して歌舞伎町のボスヴェクナに挑みます。 果たしてPCたちは歌舞伎町を救い、ついでに多元宇宙の輪廻を止めることができるのか? ご参加いただいた方には『怪異討滅譚』β版をプレゼント! | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:4 ギミック:3 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:特に初心者対応を行う予定はない 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | そば | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 15 | ||
自己紹介 | |||||
こんにちは、そばと申します。
普段はオンラインとオフラインでD&D5版のキャンペーンを遊んだり、DACなど各地のコンベンションに参加させて頂いています。 戦闘を中心としたシナリオが好きです。 |
|||||
DM経験 | |||||
D&D5版のDMは百回以上、10レベル以上は30~40回程度 | |||||
レギュレーション | |||||
〇使用可能データ
日本語版・英語版を問わず2025年8月1日時点で書籍化されているプレイヤー用サプリメントすべて。ただし一部制限あり。D&D2024は使用しない。 詳細はDiscordにて記載します。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
――闇がフェイルーン全土へと広がっている。
闇に生きる者たちの軍勢は日光におびえることなく、今や日夜を問わず略奪と征服を行っている。 君たちのいる“北方”も例外ではない。 世界の背骨山脈から現れたオークたちはシルヴァー・マーチの村々を荒らしまわっている。 この地の支配者たちは、数年もの間平和を保っていたメニーアローズ王国が突然戦を仕掛けてきたことに困惑している。 原因を突き止め平和を取り戻すため、彼らは最も優れた冒険者たちにメニーアローズ王国へ特使として赴くよう、依頼した。 ―――――――― 本シナリオはD&D4版から5版への移行期に作られた公式シナリオ『常闇の戦/War of Everlasting Darkness』を5版で1日で遊ぶために編集したものとなります。 高レベルのシナリオとなりますので、「何回かD&D5版を遊んだことがあり、自分でキャラクターを作れる方」向けの卓となっています。もちろん遊ぶ上で疑問点や不明点があれば遠慮くなくお尋ね頂いて大丈夫です。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:5 物語性:4 ギミック:1 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:タフでマッチョな訓練され尽くした冒険者を相手にする準備がある 英語対応:十分な英語は扱えないが対応する気持ちはある 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | 宮音 詩織 | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~6 | レベル帯 | 3 | ||
自己紹介 | |||||
テーブルトークカフェDaydream店長の宮音です。
演出とアドリブが多いタイプのDMです。 楽しいセッションを、皆さまといっしょに作っていけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。 |
|||||
DM経験 | |||||
DM経験有り(単発(50回以上)/キャンペーン10本程度) | |||||
レギュレーション | |||||
プレイヤーズ・ハンドブック、ザナサーの百科全書、ターシャの万物釜 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
エンテラッサの街は、太陽の神に捧げられた王国であった。
かつての栄光を失ったその街に、冒険者たちは訪れている。 ところが、今は滅びた国の王城に、悪魔とアンデッドが現れたという情報が入ってくる。 それを証明するかのように、領主の娘が、悪魔によって連れ去られてしまった。 事件が起きれば、その解決のために、冒険者が求められる。 姫君を助け出し、悪魔どもの企みを打ち砕くのだ! このシナリオは、キャラクター作成をやってみたい方や、今まで使ったことのないクラスで遊びたい方にぴったりです。 また、悪を打ち倒すヒロイックな物語を体験したい方も大歓迎です。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:5 ギミック:4 パーティ編成や、ご参加メンバーのルール習熟度によって、多少変動します。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:十分な英語は扱えないが対応する気持ちはある 事前準備:事前の調整は必須ではない | |||||
DM | ホビージャパン山田 | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 1 | ||
自己紹介 | |||||
ホビージャパンでTRPGの編集をしております山田と申します。
TRPGでは、ドラマチックなストーリーテリングもスリリングな戦闘も、どちらも大好きです。みんなでわいわい楽しみましょう! |
|||||
DM経験 | |||||
有り(GM)、単発・キャンペーン多数 | |||||
レギュレーション | |||||
使用可能ルールブック:
・指輪物語TRPG 5E 基本ルールブック ※ルールブックをお持ちでない方には当日貸出いたします。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
『指輪物語TRPG 5E』は、ファンタジーの金字塔、指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)の世界を舞台にしたTRPGです。
DAC参加者の皆さまにとってはお馴染みのTRPGの、公式ライセンスにのっとって作られています。 プレイヤーはエルフやホビット、人間の野伏などの「出身文化圏」と、信条にもとづく「召命」を組み合わせて、個性的で多様なキャラクターを作ることができます。 基本ルールブック掲載のシナリオ『霧の星』をプレイします。 『指輪物語TRPG 5E』を初めて遊ぶ人向けの、難易度易しめのシナリオです。 「青の山脈の南部にあるという古い塔。川霧の上に輝く星のような、不気味な青い光の正体とは?」 指輪物語に詳しくない方でも大丈夫です。ぜひご参加ください! | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:4 ギミック:4 指輪物語TRPGの売りである「旅路」のルールを使用します。 これは遠方や未知の土地への旅を表現するためのルールです。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | ホビージャパンスタッフ | システム | サンディ・ピーターセンの暗黒神話体系 クトゥルフの呼び声TRPG | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 1 | ||
自己紹介 | |||||
株式会社ホビージャパンでは、皆様の普段のゲームプレイでもご利用いただける各種RPG製品を展開しております。本タイトルを含め、弊社製品を何卒よろしくお願いいたします。 | |||||
DM経験 | |||||
各種アナログゲームイベントやTRPG体験会でGM経験のあるホビージャパン社スタッフです。 | |||||
レギュレーション | |||||
『クトゥルフの呼び声TRPG』作成済みキャラクターを使用 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
この体験卓では、『サンディ・ピーターセンの暗黒神話体系 クトゥルフの呼び声TRPG』公式ウェブサイトで公開している1Lv冒険者向けのアドベンチャー2本をプレイしていただく予定です。
『丘に潜む者』:親切だが頑固者の農夫が、君たちに何人かの農夫を殺害したモンスター退治を依頼してくる。 『蒼き牧人』:旅に疲れた冒険者たちは、“蒼き牧人” 亭に一夜の宿を借りた。だがその夜、恐ろしい出来事が起こる…… ※『サンディ・ピーターセンの暗黒神話体系 クトゥルフの呼び声TRPG』は版元との契約終了にともない、2025年12月末をもって製品の出荷は終了し、印刷版、PDF版とも販売終了とさせていただきます。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:3 ギミック:3 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:プレロールド(サンプル)キャラクターを用意している 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前の調整は必須ではない | |||||
DM | 殿 | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 7 | ||
自己紹介 | |||||
殿(との)と申します。普段はD&D5版をはじめハーンマスターなど色々なTRPGで遊んでおります。 | |||||
DM経験 | |||||
DM経験:有り。キャンペーン・単発とも複数回。 | |||||
レギュレーション | |||||
■作成に使用可能なルールブック
・プレイヤーズ・ハンドブック ・ソード・コースト冒険者ガイド ・ザナサーの百科全書 ・ターシャの万物釜 選択ルールの他、詳細は打ち合わせにて | |||||
シナリオ紹介 | |||||
本卓はHotGoblin様と有志による企画卓です。(使用されるミニチュアがHotGoblin様のペイント作品です) 奇妙な伝説と悲喜こもごもの物語を持つ謎めいた巨大な落込穴 “オナ・セットラム”。 数週間前、この近寄る者もない大穴について探る怪しげな一団がオロカンドの町に現れた。彼らが去って暫く後、町ではさまざまな怪異や変事――悲劇を嘆く亡霊の出現と子どもたちの失踪――が相次ぎ、人々はすっかり恐れ慄いた。 混乱におちいった町へとやって来た君たち冒険者の一党は、有力者からの依頼を受けてオナ・セットラムの調査に乗り出す。危険な道中と大穴で待ち受ける数々の脅威。 果たして、秘められた謎に挑む冒険者たちが地の底で目にするものとは!? | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:2 ギミック:2 ワイルダネスとダンジョンハックなシナリオです | |||||
その他 | |||||
初心者対応:プレロールド(サンプル)キャラクターを用意している 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | AkiCannon | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 4~5 | レベル帯 | 5 | ||
自己紹介 | |||||
D&D5eをウィザーズ版からプレイを始めました。普段は東京のボードゲームバーなどでオフラインセッションをしています。
怪奇小説が好きなのでD&Dの公式ホラー世界のレイヴンロフトを舞台としたセッションをよくDMとしてプレイしていますね。 皆さん、よろしくお願い致します。 |
|||||
DM経験 | |||||
当該レベル帯でのセッション経験有り(単発11回) | |||||
レギュレーション | |||||
・使用ルールブック:HJ版も含め「日本語展開がされている公式のもの」全て
・Lv5で作成 ・能力値は27ポイントバイか規定値割り振り ・希少種族可&モンスター種族可 ・レベルアップ時のHP上昇値は固定値 ・レベルアップ時のマルチクラス可 ・特技の採用 ・ヒューマンバリアントルール採用可 ・グリッドマップとミニチュア(貸出します)を使用した戦闘(斜め1マス) | |||||
シナリオ紹介 | |||||
『レイヴンロフトのドメインのひとつである雪原に覆われた場所、ラモルディアが舞台。
この冷え込んだ地域に住んでいる冒険者の君たちはルドルフ・フォン・アウブレッカー男爵に雇われ、アウブレッカー城に招かれた。男爵の話によるとノイフルヒテンブルクという町で失踪事件が相次いでおり、この事件の裏には男爵の宿敵である狂科学者ヴィクトラ・モルデンハイム博士が関わっているという。 君たち冒険者はこの事件を解決できるだろうか』 シティアドベンチャーのシナリオになります。ラモルディアは中世というより蒸気機関車が走るような近代の文明レベルを持つ地域ですので一風変わったギミックやボディーホラーシナリオが出せると思います。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:4 ギミック:4 ギミックを推理して戦闘すると楽だと思います。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:十分な英語は扱えないが対応する気持ちはある 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | D16 | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~4 | レベル帯 | 10 | ||
自己紹介 | |||||
軒先三寸お借りします。D16と申します。 D&D関連の翻訳に携わってます。皆さんのアイデアをお聞きするのが大好きです。 | |||||
DM経験 | |||||
単発(十数回)、キャンペーン完了 | |||||
レギュレーション | |||||
『Player’s Handbook』に加えて、どれか1冊のサプリメント(日本語版製品のみ)を選んでください。その2冊のルールブックに記されたデータを使ってキャラクターを作っていただきます。詳細は後で。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
河沿いの街バンスークでは、毎年氾濫期にすすり泣きの迷宮に四人の少年少女を送り、鰐神の生け贄とする。鰐神が命を喰らえば流域は豊穣に恵まれ、少年少女たちは楽園に生まれ変わるというのだ。 だが儀式にもかかわらず、昨年は旱魃に見舞われ、鰐神への疑いが生まれた。今年、生け贄に選ばれた者たちは、この悪しき伝統に抗わんと冒険者たちを呼び寄せた。 冒険者たちは鰐神に勝てるのだろうか、それとも迷宮の露と消えるのだろうか。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:3 ギミック:4 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:特に初心者対応を行う予定はない 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | アキト | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 2~5 | レベル帯 | 4~5 | ||
自己紹介 | |||||
都内で「サークルふぁみこん」に参加させていただいてます出戻りゲーマです。ロールプレイよりもダイスロールを大事にしたいスタイルです。 | |||||
DM経験 | |||||
PL経験数回あり(キャンペーン中)、DM経験なし | |||||
レギュレーション | |||||
コアルールに加えて、日本語版サプリメントとしてザナサー、ターシャ、フィズバンを使用可能としますが、当日ご持参ください。また冒険参加を支援するハンドアウトをご用意します。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
国境のあまり賑わってない山道にひっそりと建つその宿があります。関所まで後少しの立地に、旅人が骨を休められるよう、温かく迎えてくれる女将さんと下男。心尽くしの食事。少し聴き取りづらいものの手振りを添えつつ交わされる和やかな対話。そんな宿に、それぞれの事情を抱えた旅人たちが集まり、物語は始まります。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:2 ギミック:3 選択式個別ハンドアウトあり | |||||
その他 | |||||
初心者対応:プレロールド(サンプル)キャラクターを用意している 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | りゅうく | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 5 | ||
自己紹介 | |||||
りゅうくと申します。普段はお話をメインにしつつちょっとスリルも味わいたい、そんなセッションを目指しています。今回はアイドルマスター20周年企画ということで、各ブランドをモチーフにしたアイマスD&D卓になります。 | |||||
DM経験 | |||||
該当レベルでのセッション経験あり、単発数十回、キャンペーン数回。 | |||||
レギュレーション | |||||
アイドルマスター全ブランドかつ全メディアに登場のアイドル・事務員・プロデューサー・社長などでPCを作成してください。D&D5版のPHBを基本としますが、サプリメントの導入は応相談とします | |||||
シナリオ紹介 | |||||
PCのみなさんは現代日本でアイドルもしくはアイドル候補生、または事務員・プロデューサー・社長として生活している一方、実際には裏の姿として剣術や魔術をもちいて世の中の不思議な事件を解決するエージェントでもある。
今回は初星学園で発生している不思議な事件を解決すべく、初星学園の学園長にして100プロの社長、十王邦夫の依頼により、初星学園に潜入し事件を解決してほしい。 そんな風ないつもの依頼であるはず、だったのだが… 本シナリオは、アイドルマスター20周年の応援企画として、全6回を予定しているうちの第一回目となります。全シナリオは背景的に関連はありますが単独でプレイして問題ないようになっております。 ※大阪DACで行ったシナリオの再演ではありません。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:2 物語性:4 ギミック:3 ギミックや特殊ルールはあまりありませんが、アイマスD&Dが呑み込めない方の参加は難しいと思います(事前にご相談ください) | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:十分な英語は扱えないが対応する気持ちはある 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | ボルゾイ | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~6 | レベル帯 | 5 | ||
自己紹介 | |||||
"ランダム"という言葉が大好きな駄犬DM、ボルゾイです。
普段は身内のグループでDMをしております。 また、ちょっと変わった小道具を使うのが好きです。 |
|||||
DM経験 | |||||
セッション経験:有り(PC/DM)
・単発(30回)/キャンペーン中 |
|||||
レギュレーション | |||||
◆PHBのみ
◆種族:基本的にモンスター種族は不可ですが、使用したい場合はDMに相談してください ◆能力値:規定値割り振りもしくはポイント購入(27ポイント) ※レベルUPのHP上昇値に関しては、当日にダイスを振って決定 ◆選択ルール:「グリッド戦闘」「能力値のカスタマイズ」「ヒューマンの特徴」「特技の取得」 ◆初期装備:クラス、背景の選択に従う。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
とある事件から、数か月後、PCたちは辺境伯からある依頼を受けることになる。
その依頼内容は、辺境伯の治める領地内の港町スターゲイトで、正体不明の謎の怪物が町中に出現し、破壊行為を繰り返すと事件が発生しており、そのための調査と解決であった。 この時、PCたちは知る由もなかった。この事件の裏に遥かなる昔、神の座を目指し、この地を蹂躙した伝説の『巨人王』と呼ばれる存在が関わっていることを。 -------------------------- DMオリジナルの世界、ロストランにある港町スターゲイトを舞台にしたシティー・アドベンチャーです。 シナリオは三日間で、期限内に街を襲うモンスターの発生原因を突き止める必要があります。 なお、1日はAパート、Bパート、Cパートの3つに分かれており、 NPCは30人以上、町の施設も20か所以上あるため、 AパートとBパートで発生したイベント次第でCパートの内容が変わります。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:4 ギミック:5 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | いしかわ | システム | Pathfinder | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 4~7 | レベル帯 | 4~5 | ||
自己紹介 | |||||
いしかわです。4thcageとかPRDJとかでパスファインダーやり続けてたら公式本の翻訳したりPC版「パスファインダー:キングメーカー」の訳語監修することになりました。PFは2e出てるけど1eやるよ! | |||||
DM経験 | |||||
単発100回以上、キャンペーン10回以上、DACにも毎年参加しています | |||||
レギュレーション | |||||
現在発売されている日本語版の範囲内で行います。
prdj(https://w.atwiki.jp/prdj/)ならCore RulebookとBestiariesのルールのみ。 PCは当日までに自作していただきます | |||||
シナリオ紹介 | |||||
辺境国家ヴァリシアの、さらに辺境にある小さな港町サンドポイント。この地には、1万年まえ滅んだルーンロードたちの秘密がいまも眠り続けている……
家々の屋根に蹄跡を残すサンドポイントデヴィル、荒野を疾走し牛の血を吸うチュパカブラ、巨大な羽持つ怪人モスマンなど、数々の脅威に脅かされながらたくましく生き抜いてきたサンドポイントに、新たな厄災が迫る。それは、1万年の昔から秘められてきた秘密脅威だった。 ※Pathfinder Adventure Path 200回を記念して制作された「Seven Dooms for Sandpoint」をPF1eにコンバートして遊びます! 6レベルスタートですが、PC作成に不安のある方は当日までにDiscord等で相談しながら作成するのでプレイ経験少ない人でもまあなんとか。 Paizo公式のトンチキっぷりとアホっぽさを体感しよう! | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:3 ギミック:2 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:タフでマッチョな訓練され尽くした冒険者を相手にする準備がある 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | March Hare, Kiryu, KK-R, あずま, えでぃ, ほりび, やすかわ | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 12~18(3卓) | レベル帯 | 8 | ||
自己紹介 | |||||
DACでは複数卓連動型のセッションで参加することが多いです。
今回は、過去・現在・未来の異なる時代に別れて頂き、パーティ間で時間を超えて連携してクリアを目指す内容です。 詳細はDiscordにて。 |
|||||
DM経験 | |||||
有り(PL/DM), 単発/キャンペーンとも複数回 | |||||
レギュレーション | |||||
D&D 5e(2014)
詳細はDiscord上で公開します | |||||
シナリオ紹介 | |||||
舞台は「レイヴンロフト城」。過去・現在・未来、3つの時代が交差する連動型セッション!
PCたちは未来からの声に導かれ、吸血鬼ストラードが支配する地・バロヴィアへと足を踏み入れる。だが、彼を真に止めるには、過去・現在・未来のすべての時代で城の謎を解き明かさねばならない。 各卓は異なる時代を担当し、互いに情報やアイテムを連携しながら進行。果たして、時を超えた協力で、ストラードの暗黒の運命を断ち切ることはできるのか? 3卓連動のクロノファンタジー、ここに開幕! | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:3 ギミック:4 シナリ傾向(ギミック)の主たる部分は異なる時代の3つのパーティが互いに連携しながら攻略していくという点です。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:特に初心者対応を行う予定はない 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | 宮音 詩織 | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~6 | レベル帯 | 3 | ||
自己紹介 | |||||
テーブルトークカフェDaydream店長の宮音です。
演出とアドリブが多いタイプのDMです。 楽しいセッションを、皆さまといっしょに作っていけたらと思います。 |
|||||
DM経験 | |||||
DM経験有り(単発(50回以上)/キャンペーン10本程度) | |||||
レギュレーション | |||||
プレイヤーズ・ハンドブック、ザナサーの百科全書、ターシャの万物釜 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
エンテラッサの街は、太陽の神に捧げられた王国であった。
かつての栄光を失ったその街に、冒険者たちは訪れている。 ところが、今は滅びた国の王城に、悪魔とアンデッドが現れたという情報が入ってくる。 それを証明するかのように、領主の娘が、悪魔によって連れ去られてしまった。 事件が起きれば、その解決のために、冒険者が求められる。 姫君を助け出し、悪魔どもの企みを打ち砕くのだ! このシナリオは、キャラクター作成をやってみたい方や、今まで使ったことのないクラスで遊びたい方にぴったりです。 また、悪を打ち倒すヒロイックな物語を体験したい方も大歓迎です。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:5 ギミック:4 パーティ編成や、ご参加メンバーのルール習熟度によって、多少変動します。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:十分な英語は扱えないが対応する気持ちはある 事前準備:事前の調整は必須ではない | |||||
DM | ホビージャパン山田 | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 1 | ||
自己紹介 | |||||
ホビージャパンでTRPGの編集をしております山田と申します。
TRPGでは、ドラマチックなストーリーテリングもスリリングな戦闘も、どちらも大好きです。みんなでわいわい楽しみましょう! |
|||||
DM経験 | |||||
有り(GM)、単発・キャンペーン多数 | |||||
レギュレーション | |||||
使用可能ルールブック:
・指輪物語TRPG 5E 基本ルールブック ※ルールブックをお持ちでない方には当日貸出いたします。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
『指輪物語TRPG 5E』は、ファンタジーの金字塔、指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)の世界を舞台にしたTRPGです。
DAC参加者の皆さまにとってはお馴染みのTRPGの、公式ライセンスにのっとって作られています。 プレイヤーはエルフやホビット、人間の野伏などの「出身文化圏」と、信条にもとづく「召命」を組み合わせて、個性的で多様なキャラクターを作ることができます。 基本ルールブック掲載のシナリオ『霧の星』をプレイします。 『指輪物語TRPG 5E』を初めて遊ぶ人向けの、難易度易しめのシナリオです。 「青の山脈の南部にあるという古い塔。川霧の上に輝く星のような、不気味な青い光の正体とは?」 指輪物語に詳しくない方でも大丈夫です。ぜひご参加ください! | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:4 ギミック:4 指輪物語TRPGの売りである「旅路」のルールを使用します。 これは遠方や未知の土地への旅を表現するためのルールです。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | ホビージャパンスタッフ | システム | サンディ・ピーターセンの暗黒神話体系 クトゥルフの呼び声TRPG | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 1 | ||
自己紹介 | |||||
株式会社ホビージャパンでは、皆様の普段のゲームプレイでもご利用いただける各種RPG製品を展開しております。本タイトルを含め、弊社製品を何卒よろしくお願いいたします。 | |||||
DM経験 | |||||
各種アナログゲームイベントやTRPG体験会でGM経験のあるホビージャパン社スタッフです。 | |||||
レギュレーション | |||||
『クトゥルフの呼び声TRPG』作成済みキャラクターを使用 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
この体験卓では、『サンディ・ピーターセンの暗黒神話体系 クトゥルフの呼び声TRPG』公式ウェブサイトで公開している1Lv冒険者向けのアドベンチャー2本をプレイしていただく予定です。
『丘に潜む者』:親切だが頑固者の農夫が、君たちに何人かの農夫を殺害したモンスター退治を依頼してくる。 『蒼き牧人』:旅に疲れた冒険者たちは、“蒼き牧人” 亭に一夜の宿を借りた。だがその夜、恐ろしい出来事が起こる…… ※『サンディ・ピーターセンの暗黒神話体系 クトゥルフの呼び声TRPG』は版元との契約終了にともない、2025年12月末をもって製品の出荷は終了し、印刷版、PDF版とも販売終了とさせていただきます。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:3 ギミック:3 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:プレロールド(サンプル)キャラクターを用意している 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前の調整は必須ではない | |||||
DM | 殿 | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 7 | ||
自己紹介 | |||||
殿(との)と申します。普段はD&D5版をはじめハーンマスターなど色々なTRPGで遊んでおります。 | |||||
DM経験 | |||||
DM経験:有り。キャンペーン・単発とも複数回。 | |||||
レギュレーション | |||||
■作成に使用可能なルールブック
・プレイヤーズ・ハンドブック ・ソード・コースト冒険者ガイド ・ザナサーの百科全書 ・ターシャの万物釜 選択ルールの他、詳細は打ち合わせにて | |||||
シナリオ紹介 | |||||
本卓はHotGoblin様と有志による企画卓です。(使用されるミニチュアがHotGoblin様のペイント作品です) 奇妙な伝説と悲喜こもごもの物語を持つ謎めいた巨大な落込穴 “オナ・セットラム”。 数週間前、この近寄る者もない大穴について探る怪しげな一団がオロカンドの町に現れた。彼らが去って暫く後、町ではさまざまな怪異や変事――悲劇を嘆く亡霊の出現と子どもたちの失踪――が相次ぎ、人々はすっかり恐れ慄いた。 混乱におちいった町へとやって来た君たち冒険者の一党は、有力者からの依頼を受けてオナ・セットラムの調査に乗り出す。危険な道中と大穴で待ち受ける数々の脅威。 果たして、秘められた謎に挑む冒険者たちが地の底で目にするものとは!? | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:2 ギミック:2 ワイルダネスとダンジョンハックなシナリオです | |||||
その他 | |||||
初心者対応:プレロールド(サンプル)キャラクターを用意している 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | そば | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~6 | レベル帯 | 4 | ||
自己紹介 | |||||
DAC東京、前代表で現スタッフのそばです。
普段はD&D5版をオンラインとオフライン両方で遊んでいます。 ミニチュアペイントも好きなので、参加者の皆さんに楽しんで頂ければ幸いです。 戦闘が好きです。 |
|||||
DM経験 | |||||
有り(DM/PLともに百回以上) | |||||
レギュレーション | |||||
ベーシックルール、プレイヤーズ・ハンドブック、ソード・コースト冒険者ガイド、ザナサーの百科全書、ターシャの万物釜、フィズバンと竜の宝物庫。
採用する選択ルールは掲示板をご確認ください。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
本卓はフリージアエンタープライズ様とDAC運営スタッフ有志による企画卓です。
午前中にミニチュアペイントを行い、午後からはそのミニチュアを用いてセッションを行おう、という趣旨の卓です。 ペイント:フリージアエンタープライズ様と協力し、設けられたペイント体験卓で、午後からのセッションで自身のPCとなるミニチュアを実際に塗ります。ミニチュアや塗装用具はこちらで用意しますが、持参したミニチュアを塗ることも可能です(詳細は掲示板等でご相談となります)。 セッション:5版の公式シナリオ「ユニと奪われた角:Uni and the Hunt for the Lost Horn」を行います。 ~導入~ ソードコーストの冒険者である君たちは、鉱山町ファンダリンの町長、ハービン・ウェスタ―から依頼を受けた。 古い廃坑に足を踏み入れた山師の一団が奇妙な病気にかかってしまい、治すためにはユニコーンの祝福が必要なのだという。 君たちはユニコーンを探し、ネヴァーウィンター森に足を踏み入れた | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:4 ギミック:1 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:十分な英語は扱えないが対応する気持ちはある 事前準備:事前の調整は必須ではない | |||||
DM | pearl_of_power | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 2~5 | レベル帯 | 13→15 | ||
自己紹介 | |||||
普段は北海道での月1度のオフセッションと週数回のオンセッションを楽しんいます。 | |||||
DM経験 | |||||
年間1~2回大きなコンベンションでDMをしています。キャラクターの物語を紡ぐのが好きです。 | |||||
レギュレーション | |||||
・マップ、ミニチュア使用
・27ポイントバイ、斜め5ft、ヒューマンの特徴、オリジンのカスタマイズ、追加のクラス特徴、挟撃使用しません ・インスピレーションのみ2024準拠 ・全員「竜」で作成します | |||||
シナリオ紹介 | |||||
竜は今、危機に瀕していた。
すべての年老いた竜が一斉に世界から姿を消したのである。 ある者はこれを「淘汰」と呼び、ある者は「天命」と名付けたが、誰にも理由はわからなかった。 巣で研鑽を積む若竜は、若さゆえか一つの真理を早く得た…「ウィーヴ(魔法の織)が乱れている」こと。そうならば「神に問うのが早かろう」と。 さて、どのように問うか…答え持たぬ若竜達は、同胞と出会い旅立つこととなる…。 ◆キャラクターは「竜」です。クロマティック・メタリック・ジェムの「ヤングドラゴン(6~100歳)」で作成します。 ◆データは通常通り作成し、人里時の外見とします。 ◆途中「偉大なる竜のたしなみカード」を得ます。持っている間ドラゴンしぐさを身に着けていただきます。 ◆D&Dのミニチュアやペイントしたものをお持ちください。ない場合DMが用意いたします。 ◆それでもふざけた卓になると思います。皆さんと笑いあう卓にしたいと思います。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:4 ギミック:3 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:特に初心者対応を行う予定はない 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | wakasa | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 4~5 | レベル帯 | 15→20 | ||
自己紹介 | |||||
wakasaと申します。
普段はオンセを中心に、DACでは高レベル卓を立てることが多いです。 今回はなるべく20Lvらしい、壮大な冒険物を考えてみました。 よろしくお願いします。 |
|||||
DM経験 | |||||
DACを中心に高レベル単発卓のDM経験あり。
オンセ等で高レベルキャンペーンのDM経験、PL経験あり |
|||||
レギュレーション | |||||
■使用するルールブック
・日本語版すべて ■主要レギュレーション ・能力値は27ポイントバイ ・グリッド・マップを使った戦闘(斜め1マス) ・背景世界はオリジナル 詳細は卓分け後に記載します | |||||
シナリオ紹介 | |||||
些細なきっかけで、君たちは不思議な少女に出会った。
自らの名前も思い出せず、ここまでの記憶もあやふやな彼女は、 しかし何か大きな使命に突き動かされているようだった。 彼女に関わるうち、君たちもまた、世界を左右する運命に巻き込まれていく。 世界を滅ぼす火竜、外宇宙からの黒き影、時間をも掌握する大悪魔。 それらの脅威の先にあるのは、いずれ「災厄」へと至る道。 …という気取った導入で始まる高レベルシナリオです。 今回は景気よく、20Lvの冒険に仕立ててみました。 普段高レベルを遊ばない方、20Lvを体験してみたい方、多くの強敵を倒したい方、 この機会に如何ですか? | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:4 ギミック:3 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:特に初心者対応を行う予定はない 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | カイト | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 4~5 | レベル帯 | 12→17 | ||
自己紹介 | |||||
初めまして、カイトと申します。
休みの都合で基本オンセ民です。オフセしたさに各地のDACに参加してます。 ロールプレイ主体したセッションを行うことが多いです、反面ダンジョン探索とか戦闘ギミックとかは少なめになる傾向が強いです。 |
|||||
DM経験 | |||||
当該レベル帯のセッション経験「無し(PL/DM)」
過去にこの前後のレベル帯のシナリオの経験があります。 |
|||||
レギュレーション | |||||
1日目:12レベル 2日目:17レベル
・使用ルール:販売されている全ての日本語版ルールブック ・能力値は27ポイントバイ ・レベル上昇時のHPは固定値 ・神格:フォーゴトン・レルム(PHB P294/P296を参照) ・専用の背景を用意します。 詳細はDiscordにて記載します | |||||
シナリオ紹介 | |||||
デイル歴1495年、コアミアは周辺国家に対し宣戦布告を行い、軍国主義の道を走り始めていた。
3年前、前女王ラエドラが殺害され新王オーブリンが即位して以来、復興景気により回復した経済はすべて戦費に回され、さらに税も上がり、民たちは疲弊しきっていた。 そんなコアミアを取り戻す為に、貴方達は戻ってきた。 女王殺しの罪を着せられ、王宮から逃げ延び、追ってから逃れ、真相を追い求めてきた。 国を、民を、家族を、友を、名誉を、大切なものを。 今こそ、すべてを奪還する!! 今回は、コアミアという国を舞台にした戦記物?エピックもの?なシナリオを用意しました。 1日目は3年前の女王殺害事件を、2日目は国を奪還するところを遊びます。 一緒に国の歴史が動くところを体験してみませんか。 ※コアミアのことを知らなくても大丈夫です。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:5 ギミック:2 ■補足 ①各PCの設定をシナリオに使用させて頂く場合がありますので、DMに触れて欲しくない設定は明記してください。 ②公式の設定を元に、DM側が設定をいろいろと盛り込んだシナリオとなりますので、予めご了承ください。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | Fighter-KOU | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 4~6 | レベル帯 | 8→12 | ||
自己紹介 | |||||
普段は東京・秋葉原D&Dアドベンチャラーズリーグ等で4版や5版等のDMをやっております。シナリオ志向は直球/変化球どちらのタイプも好む雑食、ルール/ロールの重視割合も五分五分な感じです。 | |||||
DM経験 | |||||
有り (DM - 単発/キャンペーン それなり) | |||||
レギュレーション | |||||
★ WotCが正式リリースしているもののみ使用可。(Unearthed Arcanaは使用できません)
★ エラッタは2025/9/30までに公開されているものを全て適応いたします。 ★支度金: 1000gp (PC間での支度金の貸し借りは自由です) ★消費型ではないコモンまたはアンコモンの魔法のアイテムを2つ。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
『光の戦士が突如居なくなった原初世界。世界の混乱を目論むあるアシエンがこの好機に乗じ、恐ろしい計画を遂行しようとしていた。
世界に新たな脅威が訪れたことを知った大いなる存在は、一時的な対抗手段を送り込む事にした。 巨大なマザークリスタルが光輝く空間に召喚された者達に優しく声は語りかける。「聞いて……感じて……考えて……… …………あれ?』」 シナリオシリーズ「漆黒のヴィランズ」において、とある理由で主人公が居ないエオルゼアを守る為に、皆さんは異世界から召喚された存在として世界崩壊を阻止するべく活動する事になります。 システムは5版で少しオプションルールを入れさせて頂く運用です。FF14を知らない方の参加も歓迎、本編ネタバレ上等な異世界転移モノという理解さえあればOK。 素晴らしいテレインも、豪華なミニチュアも、卓越した演出も無い、ただただ廃ヒカセンの妄言を体現したトンチキシナリオとなります。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:3 物語性:3 ギミック:3 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:十分な英語は扱えないが対応する気持ちはある 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | 三河宗平 | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 3 | ||
自己紹介 | |||||
三河宗平と申します。現在は福岡のオフラインコンベンションをメインにDMをやっています。PLさんの自由な発想や行動による変化するシナリオが好きです。セッションの特徴としてはミニチュアやテレイン、小道具を大量に用意して、臨場感や視覚的な分かりやすさを向上させています。初心者さんにはDiscordにてキャラ作成やルール説明のお手伝いをします。また、当日用のミニチュアの用意についてもお手伝いできます。 | |||||
DM経験 | |||||
3レベルでの単発セッション経験は数十回あります。 | |||||
レギュレーション | |||||
・27ポイントバイor既定値割り振り
・悪属性、モンスター種族は禁止 ・サプリメントは日本語のみ ・プレイヤーハンドブックかベーシックルール(無料)だけで大丈夫 ・ミニチュア、グリッドマップ使用 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
呪われた歴史を持つ町での調査や交渉、探索がメインとなるホラー・サスペンス系のオリジナルシナリオで、クトゥルフ神話要素を含みます。※軽ゴア表現があります。
背景世界はフォーゴトン・レルムのソードコーストですが、特に詳しくなくても問題ありません。TRPG自体やD&Dに不慣れでもフォローいたします。 行ける場所、会えるNPC、集まる情報はかなり多く行動の自由度も高い反面、爽快感は少ないかもしれません。腰を据えて不可解な怪異や不審なNPCと向き合うのがお好きなPLさんには、やりがいがあると思います。 また、クライマックスには派手な舞台と活劇もご用意しています。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:2 物語性:4 ギミック:4 謎解き要素は大きいですが、普通にセッションを進めていけば事件の概要は明らかになると思います。その上で、事件の「解決」にはPLさんの自由な発想や決断が必要になってきます。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | Manbo | システム | 5e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 9→10 | ||
自己紹介 | |||||
Manboと申します。ドワーフ好きです。
ドワーフ好きをこじらせた結果、ドワーフシナリオをよく遊んでいます。 全国のドワーフ好きの皆さん、一緒に楽しい2日間にしましょう! |
|||||
DM経験 | |||||
単発・キャンペーン含めてDM/PLでそこそこ遊んでいます | |||||
レギュレーション | |||||
■使用可能ルール:日本語版全て
■ワールド:フォーゴトン・レルム ■種族:ドワーフのみ ほか詳細は打ち合わせのDiscordにて | |||||
シナリオ紹介 | |||||
深き地の底に 王国は8つ
玉座にありしは 竜のかしら4つ 高き地におこりしは あらたに1つ されどみな等しく やがては埋もれぬ 時の砂の下 等しく埋もれぬ ------------------------------ 『サンド・アンド・ストーン(SS)』はドワーフのドワーフによるドワーフのためのシナリオです。 舞台はソードコーストを南下した先にある灼熱の地カリムシャン。 イフリートとジーニーが相争う混沌の時代が終わり、 新たな勢力が勃興せんとするこの元素の風が吹き荒れる砂漠にて ドワーフたちの数奇な運命が幕を開けます。 「ドワーフが好き」「ドワーフに興味がある」「ドワーフのことを知りたい」 どれか一つでも当てはまるものがあれば、このSSはそんなあなたのための卓です。ご参加お待ちしております! | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:5 ギミック:3 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:希望するキャラクターイメージに合わせDMがキャラ作成を行う用意がある 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | リュウスケ | システム | D&D2024 | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 4~5 | レベル帯 | 8→9 | ||
自己紹介 | |||||
シンプルなダンジョン探索が好きです。1999年から途絶えること無く、内輪のサークルで3版、4版、5版と版を上げながらキャンペーンを中心に遊んでいます。 | |||||
DM経験 | |||||
D&D2024版ではこのレベルは単発のみDM/PLのプレイ経験があります。D&D2014版であれば1-20まで全てのレベル帯の単発、キャンペーンで複数回のPL/DM経験があります。 | |||||
レギュレーション | |||||
D&D 2024版のPHB、DMG、MMのみを利用します。
エラッタ、FAQは最新の英語版を参照します。 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
冒険がダンジョンで行なわれ、敵は倒す為に存在し、全てのダンジョンのフィナーレは20階にいるドラゴンだった、あの良き古き日々を覚えていますか? その日々が戻ってきました。この冒険は、冗長な前口上、奇妙な設定、倒すことを意図していないNPCで時間を無駄にしません。冒険は純粋なダンジョン探索で、あなたが知っているモンスター、覚えている罠、そしてどこかにあるはずの秘密の扉があります。
王と女王が後継者を残さずに亡くなり、王国は混沌に陥っています。PCは、国王の金庫に入り、継承の王笏を取り出すよう依頼されます。これは伝説によれば王国の正当な統治者を決定できるとされる魔法の遺物です。しかし、国王は普通の金庫に財宝を保管していませんでした。この場所は、泥棒を締め出すだけでなく、後継者を訓練する為にも設計されていました。後継者は金庫内にある試練や障害を乗り越えるまで王国の富を手中にできないのです……。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:5 物語性:1 ギミック:5 有名なデザイナであるモンテ・クックさんが凝りに凝って作ったシナリオなので独自のギミックを楽しんでください。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:特に初心者対応を行う予定はない 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | 位坂敏樹(みさかとしき) | システム | Pathfinder2 | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 4~6 | レベル帯 | 18→20 | ||
自己紹介 | |||||
主に名古屋辺りでPathfinder 2eのGMをしています位坂敏樹と申します。大舞台でやるならば、Pathfinder RPGの持つ大きな魅力の1つである「PC達が歴史の大きな事件に立ち向かう」を楽しみましょう。公式AdventureであるClaws of the Tyrant第3シナリオOf Blood and Faith、その内容は”女神アラズニの復活劇”、この言葉に魅力を感じる方の参加を歓迎します。 | |||||
DM経験 | |||||
2eでは数回程度、2eRではほぼ初めて(テストプレイ済み)。 | |||||
レギュレーション | |||||
Pathfinder 2nd Edition Revisedの各種公式出版物(一部使用にGMの許可が必要)、未翻訳分については、翻訳の提出を必須とする。
Adventure Path固有のものを除くUncommon迄は許可無く使用可能、RareはGMの許可が必要 一部オリジナル・ルール有、詳細はDiscordにて。 1日目18Lv 45000gp、2日目20Lv 112000gp | |||||
シナリオ紹介 | |||||
眠らぬ敵達を相手に警戒を怠らぬラストウォールの騎士達はこの数ヶ月に際立って目立つアンデッドの動向を感知する。意志持たぬアンデッド達はかつてはラストウォール、現在ではグレイヴランドと呼ばれるこの地でタル=バフォンが放棄した砦の数々を墓荒らしの如く探索しているのだ。
君達は背後に潜む何者かの邪悪な目的を突き止める中で壮大な計画を阻止すべく立ち向かうことになる。 | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:5 ギミック:3 公式Adventureであり、舞台がグレイヴランドであることからお察しください。 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:タフでマッチョな訓練され尽くした冒険者を相手にする準備がある 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||
DM | shen | システム | 4e | ||
---|---|---|---|---|---|
プレイヤー人数 | 3~5 | レベル帯 | 10・20・30 | ||
自己紹介 | |||||
Shenと申します。
探検隊も好きですが、サメも大好きです。 |
|||||
DM経験 | |||||
月1・2回くらいでDMやってます、オフセメインです | |||||
レギュレーション | |||||
●LV10、LV20、LV30のキャラクタを作成してください。同一のキャラクタで作成してください、 テーマ・背景・伝説の道等は変更不可(再訓練はOK)
●詳細はDiscordに記載 | |||||
シナリオ紹介 | |||||
そろそろ引退を考えている冒険者たち。
一仕事を終え街を歩いていると、目の前がゆがむ。 気を失う冒険者。 気が付くと、いつのまにか不思議な空間に閉じ込められている。 ドアを叩いても、叫んでも誰も来ない。徐々に不安になる冒険者。 ふと気が付くと目の前にはサイコロが。 意を決して振ると、別の空間に移動し、冒険者は若返っていた。 更に空間から出現したサメが襲ってくる。 必死に戦う冒険者。 果たしてこの無限地獄の果てにはなにが……! | |||||
シナリオ傾向 1(小)〜5(大) | |||||
戦闘の比重:4 物語性:2 ギミック:3 | |||||
その他 | |||||
初心者対応:特に初心者対応を行う予定はない 英語対応:英語対応を行う予定はない 事前準備:事前にDiscordでPL間、DM-PLとで準備・調整を行う | |||||