返信記事数が94件あります。100件を超えると書き込みができなくなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3] 【W-03】「ドワーフホーム・ガード」 準備スレッド
日時: 2016/10/02 17:26
名前: Manbo◆Dwarf/rX7I ID:D2Bz6uSY

 
クラス・役割希望状況----------------------------
https://docs.google.com/spreadsheets/d/13wzNQwgxjVsaWrWaLo2Nq1uSzvlsn2W5McO-JR6RgrQ/edit?usp=sharing
----------------------------

キャラクターデータ(敬称略)----------------------------

ぐっち
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddb4e/OUTPUT.php?ID=4755

スエノ
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddb4e/OUTPUT.php?ID=4754

ごんた
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddb4e/OUTPUT.php?ID=4325

gokokuji
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddb4e/OUTPUT.php?ID=4760
----------------------------


シナリオ用アップローダー
http://ux.getuploader.com/dac2016_dhg/




キャラクター作成レギュレーション----------------------------
>>2参照

----------------------------

 
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

>>みなさま ( No.45 )
日時: 2016/09/12 03:10
名前: Manbo◆Dwarf/rX7I ID:Da.meA3c

ひとまず、期日までのキャラクターデータ仮組みまでのアップにご協力いただきありがとうございます
順次、確認とレスをさせていただきます。

なお、これ以降にキャラクターデータを修正される際は、確認の手間を短縮するために、

・○○○○○ → △△△△△に変更

(例:
・特技:セーブ強化(2レベル) → 無双の反応に変更

・アイテム:20レベル:ライトニング・ロングソード+4 → 20レベル:フレイミング・ロングソード+4に差し替え)


といった具合に、掲示板にてデータ中の「どこをどう変えたか」を具体的に明記していただけると、大変助かります。
よろしくお願いいたします。

メンテ
>>ごんたさん ( No.46 )
日時: 2016/09/12 09:54
名前: Manbo◆Dwarf/rX7I ID:urZ7mR5Q

>>40
アップしていただいたデータに関して、以下、現時点で気付いた点を書いておきます。


*1日毎パワー
ヘクスブレードの1日毎パワー習得タイミングは、
1レベル時:1日毎パワーひとつ習得
5レベル時:1日毎パワーひとつ習得
9レベル時:サモン・ウォーロックス・アライ習得
15レベル時:習得している1レベル一日毎パワーの代わりに新たにひとつ習得
19レベル時:習得している5レベル一日毎パワーの代わりに新たにひとつ習得
です。

9レベルが通常の1日毎パワーの代わりに『サモン・ウォーロックス・アライ』を習得するため、
通常のレベルアップで習得する1日毎攻撃パワーは2つしか持っていないのです。

その点を踏まえて、
アップしていただいたデータですと
>エメラルド・シールド5
>ヴォーテクスofファイアー15
>レインofレッド19
>グラヴィティofモーメント19(伝説の道特徴により習得)
となっており、
数がひとつ多くなってしまいます。
修正をお願いいたします。


*汎用パワー
>フォールス・ブラヴァードウ2
>レッサー・プレイナー・アライ4
> 6
>ファスト・トーク10

>☆ティアーズofファイアー&ブラッド10

>ディアボリック・エスケープ16
>☆スペルファイアー・ヒーリング*12(伝説の道特徴により習得)

特技《中級者パワー》によって入れ替えるパワーは、元のパワーと同じレベルかそれ以下のものでなければなりません。
この場合、6レベル汎用パワーの枠を使って『ティアーズofファイアー&ブラッド』を習得されているようですが、
6レベルの汎用パワーを10レベルの汎用パワーと入れ替えることはできないのです。
修正をお願いいたします。


*11レベル遭遇攻撃毎パワー
スペルスカード・サヴァーントの特徴、荒廃体得により
11レベル時に7レベル以下のスペルスカードの遭遇毎攻撃パワーひとつを習得できます。
確認をお願いいたします。


*キャラを作っていた確認したい事柄が出てきました。3つほど。
>1.スペルスカード・サヴァーントのスペルファイアー・アクションやスペルファイアー体得で記述されている「遭遇毎パワー」について、対象やコストとして遭遇毎の汎用パワーを対象にできるでしょうか。遭遇毎攻撃パワーと書き分けられてるっぽく見受けられたので大丈夫な気がしてますが、どうでしょう。
Yes

原文でも
>Spellfire Action (11th level): Instead of taking an extra action when you spend an action point, you can regain one 【spellscarred encounter power】 you have already used.
>Spellfire Mastery (16th level): As a free action, you can use a 【spellscarred encounter power】 to no effect to grant yourself or an ally within 5 squares of you a second use of an 【arcane encounter power】 already used in this encounter.
となっており、「遭遇毎パワー」としか規定されていませんので、
遭遇毎のパワーでしたら攻撃パワーでなくても対象にできます。
(スペルスカードのパワーや秘術のパワーといった個々の条件は満たす必要はありますが。)


>2.装具でクリティカル時+4d8、上級装具で高威力クリティカルの特性、武器で高クリティカルの特性をもっていて、装具と武器キーワードを持ったへクスブレードのパワーでクリティカルしたときのダメージは、通常ダメージにプラスして、+4d8 +3d10 +3W(6d4)増加であってるでしょうか。
Yes

ヘクスブレードのパワーで装具と武器キーワード両方を持っている場合は両方を使用していると見なされますので、
装具と武器、両方の特性を適用することが出来ます。


>3.モルデン本p55のワンド・オブ・ファイアーの一日毎攻撃パワーで[火]ダメージを最大化させたとき、[火]ダメならクリティカルダメージ部分も最大化の対象になるのでしょうか。
No

アイテムパワーの記述には
>その攻撃の[火]ダメージは最大化する
とあり、
クリティカル・ヒットの際にロールする追加ダメージも「その攻撃」に含まれるかどうか、という話ですが、
これはルール解釈の上での「クリティカル・ヒットの際に追加ダメージ(狩人の獲物や急所攻撃といった)も最大化するかどうか」という点にも関連してくる話ですね。

今回の卓の裁定では最大化するのはあくまで攻撃そのものによるダメージダイスのみであり、追加ダメージに関しては別、という裁定を取ることとします。
そういうわけで、このアイテムパワーに関しても追加ダメージ部分(クリティカル・ダメージや高クリティカルによる追加武器ダメージダイス)が[火]ダメージだったとしても、別途ロールしてください。


*設定に関して
>呪痕を克服するため、前世の力を発現させた的な妄言を考えてますが
レルムでは定命の者が死亡すると
シャドウフェルを通って忘却の次元界(フーガ・プレーン)へ行き、
そこから信仰がある者は各自の信じる神の元へ召され、
信仰を持たない者、あるいは神を裏切った者はそこに留まることになります。

ドワーフの場合は、一般的に高次元界(アストラル海)にある"ドワーフホーム"へ向かいます。
ドワーフホームはモラディン様以下、ドワーフの神格全ての家であり、
かの地にある魂の炉にてモラディン様によって魂が鋳造され、
新しい命として物質界へ生れ落ちていく…という具合に信じられています。

基本的に死んだドワーフはこの世の終わりの日が来るまでドワーフホームで暮らすようですが、
中にはごく稀に魂を一度炉で溶かされ、鍛えなおされて再び生れ落ちて行く者もいるようです。
(少なくともそのように信じられています。)
なので、決して一般的ではない(むしろかなりのレアケース)ですが、前世ということも有り得るかも知れませんね。


むしろ設定的にはどちらかというと『キーパー・オブ・ザ・エヴァーフロウ』の方が
すり合わせが厄介かも知れません(^^;

というのも、他の世界観はともかくとして、
レルムの場合はそもそも死後の転生という概念が一般的ではなく、
死後の世界を治めているのはレイヴン・クイーンではなくケレンヴォーです。
そのケレンヴォーにしても、死んだ後にはそれぞれの信仰する神格のところへ魂を中継するだけなので、留めおくということは(前述のように信仰がないとか、神を裏切ったとかいうことがなければ)基本的にしないです。
加えてドワーフの場合は前述のように、
死後はドワーフホームへ行って幸せに暮らせることが基本的には確定していますので、
「特定の神格が死後の魂を確保するなんて認めない! 輪廻の環へ戻るべきだ!」っていう
キーパー・オブ・ザ・エヴァーフロウのお題目が、
普通に考えるとだいぶ相容れ難い感じなんですよね…

この辺り、何とかうまい具合に設定と矛盾・衝突しないようにすり合わせを考えていただく必要があります。
メンテ
>>スエノさん ( No.47 )
日時: 2016/09/13 00:34
名前: Manbo◆Dwarf/rX7I ID:CWj9WJVQ

>>41
確認しました。データそのものに関してはおおむね問題ないです。
あとは変更があった際に、また教えてください。


一点、
>命中・ダメージ
の欄ですが、

武器:+11/15(ダメージ固定値)
装具:+7/11(ダメージ固定値)

のように併記されていますが、これは何か意味があるのでしょうか?
基本的には修正は+15(武器)、及び+11(装具)で全て統一されていると思ったのですが…

同様に近接基礎攻撃に関しても
ダメージロールの固定値は+15で確定はないかと思うのですが、いかがでしょうか?
(能力値+7、強化+4、アイテム+4=+15)



それから、
こちらは特にデータ的に問題があるというわけではないので、
ご参考までに、という話なのですが、

>特技《武器装具練達》
について、
時々勘違いされている方がいらっしゃるのを見かけるのですが、
この特技は本来
『任意の武器グループ、装具グループからそれぞれ1つずつ選択し、*それらを用いた攻撃ロール*時に特技ボーナスを得る』というものです。
ですから、この場合まず「重刀剣類」を選択した段階で、武器として使用した場合でも、装具として使用した場合でも、
どちらの場合でも特技ボーナスを受けられるのです。

なので、同じものを二つ選択する必要(意味)はなく、
もう1つの方は何か適当な装具(もしくは武器)を選択する方が無駄がないのではないかと思います。
(今回の場合は重剣刀類以外は使用しないでしょうから、そういう意味でデータ的には実際問題はないのですが。)
メンテ
ヘクス修正・変更しました ( No.48 )
日時: 2016/09/13 03:13
名前: ごんた ID:dWJehCMY

>DM殿
確認と回答をありがとうございます。

キーパー・オヴ・ザ・エヴァーフロウの方ですが、むー、やっぱり、という感じです。
ただモラディン様がokなら何とかなりそうな気がするので、案を考え中です。

---以下修正点です。---
*1日毎パワー
エメラルド・シールドを削除しました。
(サモン・ウォーロックス・アライがレベルの記載のあるパワーだったので再訓練して変えてました。)

*11レベル遭遇攻撃毎パワー
ヴェノマス・ブラッドファングを追加しました
(伝説の道能力の餌にする気まんまんで、書き忘れていたようです。)

*装備(腕)
ブレイサーズofマイティ・ストライキング → アイアン・アームバンズofパワー へ変更
LV枠としてはアイアン・アームバンズofパワーを16LV枠へ投入し、フロアーファイター・ストラップスを16LV枠から15LV枠へ変更しています。
遭遇毎[武器]パワーのエレメンタル・ラスのダメージに+4しています。
(ぐっちさん、助言ありがとうございます。)

*その他装備
標準冒険者セット を追加しました
(他の方のキャラシーを見て、持ってなかったことに気づきました)
---変更ここまで---

*汎用パワーですが、ファストトークは6LVパワーのため問題ない認識です。
ご確認お願いします。>DM殿

*技能はすり合わせ後問題ないようでしたら、運動取得へ変更しようかと思っています。

メンテ
>>gokokujiさん ( No.49 )
日時: 2016/09/14 22:47
名前: Manbo◆Dwarf/rX7I ID:SoTc6EPw

>>42
確認しました。
以下、チェックをお願いいたします。


*防御値
ACにクラス特徴:防御のスタッフの分が加算されていないようです。

特技《伝説級防御》で得られるボーナスは特技ボーナスですので、
《無双の反応》及び《無双の意志》とは重複しません。
なので、頑健は特技+1、反応は特技+4、意志は特技+4となります。


*命中・ダメージ
>フリージング・バースト 攻撃+23
と記載されていますが、計算が違っていると思います。

装具:化石のオーブ・オヴ・フォースフルマジック+4を使用する場合、
攻撃ロールのボーナスは
レベル半分+10、知力+7、強化+4、特技+3=+24
になります。
ご確認下さい。


*特徴
>ウィザード:初級呪文として4つの無限回パワー修得(実用上記述不要、PHB62)
神話級とはいえ、初級呪文は戦闘時以外にも技能判定の際などに使用することが考えられますので、選択をお願いします。
(当シナリオはデルブ形式のような戦闘のみに特化したシナリオではありませんし、
また戦闘遭遇以外の場面でこうした小技を気の利いた使い方や演出をしてみせてこそ、
ウィザードというクラスの美味しさが出てくるのではないかと個人的には思います


>ウォー・ウィザード・オブ・コアミア/秘術の基礎
>目標:クリーチャー1体の無限回か遭遇毎のパワー一つを基礎攻撃とする:フォース・ボレー指定
フォース・ボレー自体を選択すること自体は問題ありませんが、
条件は目標:クリーチャー1体ですので、
基礎攻撃として使用できるのは1体のみを目標とした場合のみとなります。
ご注意下さい。


*技能
上にも書きましたが、当シナリオは戦闘のみに特化したシナリオではありませんので、
モンスター知識判定以外にも何らかの技能判定を行う場面もあります。
その場でスムーズに対応可能ならば構わないのですが、
個人的には技能の数値には通常の値を記載しておき
モンスター知識判定の際に手動で+2されることをお勧めしておきます。


*特技
>2《上級装具訓練》化石のオーブ 強制移動+1、力場ダメージロール+3
力場ダメージロールへのボーナスは21レベルで+4となります。

>21《高速型呪文発動;神》
対象となる無限回パワーを1つ、選択して下さい。


*汎用パワー
>2Lvスピリット・スージング
>日:近接爆発5全員セービングスロー
すみません、出典が見つからなかったのですが、どの本からのパワーか教えて頂いても良いでしょうか?

>6Lvウォータリー・バブル
>日:パワーの起点を遠隔10に発生
「ウォータリー・ダブル」ではないかと思われます。
同パワーでしたら、1日毎ではなく、遭遇毎です。


*アイテム
>15:フライング・ブルーム
ブルーム・オブ・フライングですね。
すみません、細かい点で申し訳ないのですが、
アイテムやパワー等確認の際に正確な名前でないとなかなか見つからず、困ることがありますので、
ご協力をお願いいたします。
あと魔法のほうきにまたがった魔法使いのおばあちゃんという絵は、個人的にはとても良いと思います
メンテ
>>ごんたさん ( No.50 )
日時: 2016/09/14 23:14
名前: Manbo◆Dwarf/rX7I ID:SoTc6EPw

>>48
>サモン・ウォーロックス・アライ
レベルがついているパワーなので一見そのようにも見えるのですが、
ヘクスブレードのレベルアップごとの記述として、
他のレベルでは「一日毎パワーを習得」と書かれているのに対し、
9レベルでは「サモン・ウォーロックス・アライを習得」と具体的に記述されており、
また17レベルになるとクラス特徴でパワーそのものが強化されます。
このことから、ヘクスブレードの場合は通常の一日毎パワーではなく、クラス特徴として扱われるパワーなのです。
(逆に、通常のウォーロックの場合でも9レベル一日毎パワーとして「サモン・ウォーロックス・アライ」を習得することは可能ですし、こちらの場合は再訓練等も自由に可能です。)
(クラスメカニズムとしては、ウォープリーストとPHBクレリックの関係と捉えていただくと、理解がしやすいかも知れません。)


>汎用パワーですが、ファストトークは6LVパワーのため問題ない認識です。
その通りですね。
確認作業中に途中からなぜかファストトークは10レベルパワーだと思い込んでいたようです。
大変失礼いたしました


他、変更点確認しました。問題ありません!

あとは適宜相談&調整という感じでお願いいたしますー。
メンテ
細かく修正予定です ( No.51 )
日時: 2016/09/14 23:30
名前: ぐっち ID:PLzrlWy2

バタついており手を付けられていませんが、週末を目処に細かな変更を加える予定です。

具体的には特技を見直して「熱への適応」と、ファイターのマルチクラス特技で技能数を増やし目て宗教を習得したいなと。数値的に全くあてになりませんが、キャラ性と神話の運命的にはどうしても取りたいなーと。

あとはスエノさんと被ったリング・オヴ・パーソナル・グラヴィティを変えるかもしれません。
メンテ
データ更新 ( No.52 )
日時: 2016/09/17 09:50
名前: ぐっち ID:JdZvJ.sU

データ更新しました。

●特技
バトルフロント・シフト強化 → 熱への適応

神速の反応 → 剣術の学び手

●技能整理
□初期技能:宗教、盗賊、地下探検(背景でクラス技能に追加)
□追加技能:運動、治療 → それぞれマルチクラス特技により習得

●アイテム
ヘルム・オヴ・テレポーテーション → ゴールデン・クラウン・オヴ・バトルコマンド
ブローチ・オヴ・ノーリグレッツ → マントル・オヴ・ザ・ゴールデン・ジェネラル
リング・オヴ・パーソナル・グラヴィティ → ディスタンス・スローイング・ハンマー+4 

●数値変化
反応防御値 32 → 28 「神速の反応」外したため
意志防御値 35 → 37 アイテムボーナス+2(アイテム・セットの利益)
[火]抵抗   0 → 15 「熱への適応」の利益


>Manboさん
1点質問があります。

「ゴールデン・クラウン・オヴ・バトル・コマンド」(宝物庫2 P.124)の特性に「使用者が視線の通る味方1人に1回の近接基礎攻撃を行わせるウォーロードのパワーを使用した際〜」とありますが、この特性は、味方1人に1回の「基礎攻撃」を行わせるパワーで「近接基礎攻撃」を行わせた場合に効果を発揮するのでしょうか?
メンテ
>>ぐっちさん ( No.53 )
日時: 2016/09/17 12:56
名前: Manbo◆Dwarf/rX7I ID:CI3T4JMc

>>52
確認しました。
更新了解です!


>「ゴールデン・クラウン・オヴ・バトル・コマンド」(宝物庫2 P.124)の特性に「使用者が視線の通る味方1人に1回の近接基礎攻撃を行わせるウォーロードのパワーを使用した際〜」とありますが、この特性は、味方1人に1回の「基礎攻撃」を行わせるパワーで「近接基礎攻撃」を行わせた場合に効果を発揮するのでしょうか?

原文では
>When you use a warl/ord power to grant a melee basic attack to an ally within your line of sight,
正確には「ウォーロードのパワーを使用して、視線の通る味方1人に1回の近接基礎攻撃を行わせる時、」とあります。
文面どおり、これは何らかのウォーロードのパワーによって、「結果的に」近接基礎攻撃を行わせた場合に適用されます。
ですから、「近接基礎攻撃を行わせるパワー」でも、「基礎攻撃を行わせるパワーで近接基礎攻撃を行わせた」でも
どちらでも当てはまりますね。

#この掲示板、なぜか英語でロードって入ってるとNGフィルタに引っかかっちゃうんですね…(汗)
メンテ
FRでのキーパーofザ・エヴァーフロウについて ( No.54 )
日時: 2016/09/19 11:30
名前: ごんた ID:NoTAtCME

ちょいと遅くなりましたが、FRでのキーパーofザ・エヴァーフロウについて、何パターンか考えてみました。
自分的には第一候補が3番、次点が2番でしょうか。

1.霊の流れをとどめる障害として不信心者を冥界の壁の一部となす所業こそ悪として霊の救出を目指す集団
 →壁からの解放を目指す過激派集団
 →そもそも不信心となるのがいけないと布教活動をする穏健派集団

2.霊に関する隠された事実とは、影の女神シャアがシャドウフェルの霊の流れを横取りして阻害していたんだ(な、なんだってー)、としてシャアの陰謀と戦う集団。
神々の元にたどり着いたあと、現界に転生するかは個々の裁量の範囲で、今のところ特に異常はないというスタンス。

3.実は自分の前世はレルムから別世界に迷い込んでのたれ死んだドワーフであった。
その世界でもドワーフの神はモラディン様であったこともあり、死後モラディン様に迎えられたあとレルムでの再びの生を得た幸運なドワーフなのだが、前世ではキーパーofザ・エヴァーフロウの一員だったのだ。最近その力も蘇ってきたようだ。

4.死後の魂が冥府へ旅立つ前にいっとき憩う場所「死者の都:マニフェスト・シティ」。
ここは全次元の魂が来たり通り過ぎたりすることが特徴の、タネローンのような全次元に偏在する都市である。レルムでは南部のジャングルの奥地にあるという(3.5版のサプリGhostwalkの設定)。
ここでレルムの死者であった前世の自分には全く関係なかったのだが、よその次元界のレイヴン・クイーンの所業を知って(キーパーofザ・エヴァーフロウの布教をされて)、義憤にかられて首を突っ込んでいた前世を思い出した。


1番は、戦う相手は死の神ではなく壁に埋める風習ではないかと思ったわけですが、この風習は特にどこかの神が定めたわけでなく世界法則っぽいので、これと戦う過激派はモラディン様の方向性と合わなそう。そもそも対象が不信心者等なので助けようとするか微妙という話も。穏健路線だと神話の運命というにはちょっと・・・普通の宗教活動じゃね?という微妙さです。

2番は、神話の運命の設定をレルムに合わせて改変するならこんな感じかなあ、と考えました。魂の流れを阻害するものと戦うという点をクローズアップした感じです。

3番は、今回レルムとの設定すり合わせを放棄した分、整合性はいけてる気がしますが、他のワールドとの接続について設定のみとはいえNGなら没で。

4番は、3番を思いつく元となったアイデアですが、3.5版のマイナー設定をぶち込むのはどうだろうと思いつつ、気に入ったネタだったので供養を兼ねて載せてみました。

あと、自分が転生していることに対しては、自分の魂を鍛えるため死後毎回モラディン様に願い出ている、ということにしようと考えています。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成