質問です。 ( No.100 ) |
- 日時: 2016/09/19 09:24
- 名前: KAI ID:v94sonog
- またまた連投になって申し訳ありません。
当日になって慌てたくないので,ルールの裁定・解釈について教えて下さい。
@構成要素に動作がある呪文について 自分のプレイグループでは,特技:ウォーキャスターの記載「例え武器や盾を片手,両手で持っているときでも,呪文の動作要素を実行できる。」との整合性から,特技:ウォーキャスターを取得していないと,両手武器を装備しているときや,両手に盾と武器をそれぞれ装備している場合,片手を自由に動かすことができないとして(両手武器は片手を放せばいいので使用できるのではないか説もあり),構成要素に「動作要素」がある呪文は使用できないことになっているのですが,呪文の章の「動作要素」に「(省略)片手が自由に動かせなければならない」とあるだけで,武器や盾の装備について言及がないので,両手のそれぞれに武器などを装備していても「動作要素」を行えるとしているプレイグループもあると聞いています。 DMはどのような制定をしていらっしゃるでしょうか?
A戦術について 原文(PHB73頁)を読んでも,細かいニュアンスが読み取れないので,教えて下さい。 「卓越戦闘(Combat Supreriority)」の「戦術(Maneuvers)」の項に「戦術については,1つの攻撃について1つの戦術しか使えない。」とありますが,マルチアタックができる場合,それぞれの攻撃がヒットした場合,それぞれの攻撃に「戦術」を使用することができるのでしょうか,それとも1回の攻撃とは1回のアクションという意味で,いずれか片方だけにしか使用できないのでしょうか?(自分は後者ではないかと考えています。) また,機会攻撃がヒットしたとき,戦術を使用することはできるでしょうか(これは全くわかりません)?
申し訳ありませんが,よろしくお願いします。
|
|